みんながうれしいウォーターサーバー

puhha特集コンテンツ

2023.04.27 水について

硬水と軟水の違いって何?それぞれのメリット・デメリットは?

  • 更新日:2023年04月27日

私たちが普段飲んだり使ったりする水は、その硬度によって「硬水」と「軟水」に分類されます。日本の水のほとんどは軟水だと聞いたことはあるけれど、硬水とどのような違いがあるのかわからない方もいるかもしれません。

今回は、硬水と軟水の違いやそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

 

水の硬度とは?硬水と軟水の違い

海外のペットボトル水を飲んで、味や風味の違いを感じた経験がありますか?ヨーロッパの水は硬水が多く、日本の水は軟水が多いといった話もよく聞かれる話です。 

水(純水を除く)にはさまざまなミネラルが溶け込んでいます。1リットルの水に含まれるカルシウムとマグネシウムの量(㎎)を示す数値が「硬度」です。この数値が高い水が「硬水」、数値が低い水が「軟水」に分類されます。この2つの分類の基準は国によって異なります。

WHO(世界保健機関)が定める基準では、硬度60㎎/L以下が軟水、硬度60~120㎎/Lが中硬水、硬度120~180㎎/Lが硬水、硬度180㎎/L以上が超硬水とされています。日本の水道水はほとんどが軟水と言われていますが、その硬度は地域によって異なります。puhhaの水の硬度は24.1㎎/Lの超軟水です。

<水の硬度(WHOが定める基準)>

 

硬水のメリット・デメリット

次に、カルシウムとマグネシウムの含有量が多い「硬水」のメリット・デメリットを解説します。

 

硬水のメリット①美容や健康効果が期待できる

硬水には、軟水と比べてより多くのカルシウムとマグネシウムが含まれています。それらの働きで美容や健康に効果が期待できます。

マグネシウムは便秘改善に、カルシウムは骨の健康維持につながると言われています。

 

硬水のメリット②西洋料理が美味しく仕上がる

料理人の中には、調理方法によって硬水と軟水を使い分ける人もいます。硬水を使ったほうが美味しく仕上がると言われているのは西洋料理です。

たとえば肉を煮込む料理の場合、柔らかく仕上がり、肉の臭みも取れるようです。野菜が煮崩れしにくくなるという特徴もあります。パスタを茹でる際も、硬水で茹でるほうがコシが出ると言われています。

 

硬水のデメリット①独特の味や風味がある

皆さんが普段飲み慣れている水と硬水を比べると、味や風味が違うと感じられるでしょう。これは硬水に多く含まれているマグネシウム特有の苦味が原因です。クセがない味わいの水が好みの方には硬水は不向きかもしれません。

 

硬水のデメリット②人によっては胃腸に負担がかかる

硬水に含まれるカルシウムやマグネシウムは美容や健康効果が期待できる反面、人によっては体への負担が大きくなる恐れがあります。

胃腸が弱い方や、胃腸が未発達な赤ちゃんには胃腸に負担がかかるため、硬水ではなく軟水や純水を選ぶようにしましょう。

 

日本人には軟水が合う?軟水のメリット・デメリット

日本人には軟水が合っていると言われることがありますが、メリット・デメリットの両方があります。ライフスタイルや家族構成にもよりますが、赤ちゃんやご高齢のご家族がいる方や、和食が多めの方は軟水のほうが使いやすいと考えられそうです。

 

軟水のメリット①クセがなく飲みやすい

日本の水の多くは軟水であるため、独特な味や風味を持つ硬水よりも軟水のほうが美味しいと感じる方が多いです。また、独特な風味のある硬水に比べ、食材やお茶などの風味を生かすことができるのも軟水のメリットと言えます。

 

軟水のメリット②体に負担が少ない

健康のために水分を摂ることは大切ですが、硬水の飲み過ぎは体に負担をかけてしまうこともあります。乳幼児や胃腸の弱い方でも安心して摂取できるのが軟水の良いところです。

 

軟水のメリット③和食に最適

和食に欠かせないのが出汁。出汁を引くには軟水が適していると言われている理由は、旨味成分の抽出がしやすいためです。

また、白米をもっちりふっくらと炊くことができるのも軟水の特徴です。

 

軟水のデメリット 西洋料理を作るときは硬水がベター

シチューなどの肉の煮込み料理には硬水が適していると言われています。もちろん、軟水でも十分美味しく仕上がりますが、硬水の方がアクの抽出が進みやすく臭みが取れることと、より柔らかく仕上がると考えられています。また、パスタを茹でる際にもコシのある仕上がりになりますし、パエリアなどのパラパラとしたご飯が良い場合には硬水の方が適しているようです。

硬水と軟水それぞれの特徴で使い分けを

多くのカルシウムとマグネシウムが含まれ、健康効果が期待できたり、西洋料理が美味しく作れる硬水。飲み慣れたクセのない味わいで、家族みんなが安心して摂取でき、和食が美味しく作れる軟水。

それぞれのメリット・デメリットを知って、使い分けてみてはいかがでしょうか。

基本はオールマイティに使える軟水で、シチューやパスタなどの洋食を作るときには軟水を使うなど、それぞれの仕上がりの違いを比べてみるもの面白いかもしれませんね。

あわせて読みたい